BRM518埼玉600アタック磐梯山 完走しましたその4
その4まで続いてしまいました。長いですが、これで最終回。■PC6まで次は舘林にあるPC6を目指すのですが、この区間距離がまた100km。長い。。。相変わらず向かい風の中を進んでいきます。ここまで来ると...
" " " "
その4まで続いてしまいました。長いですが、これで最終回。■PC6まで次は舘林にあるPC6を目指すのですが、この区間距離がまた100km。長い。。。相変わらず向かい風の中を進んでいきます。ここまで来ると...
■次は郡山の通過チェックへさて2時にかけたアラームから15分寝坊して、起床したのは2:15。『15分くらい誤差』と思って身支度をして買っておいた朝食を食べて出発です。ちなみに朝食はおにぎりとカフェオレ...
続きです。■PC3までPC3は70km先の天栄村です。到着目標は18時です。途中で栃木と福島の県境を越えますが、その時に『追分の明神(玉津島神社)』がある峠を通過します。ここが今回1つ目の峠。引き続き...
4月に参加してDNFとなってしまった、いわき600。600の認定を取得してSRとなるべく、埼玉の600km『アタック磐梯山』を走ってきました。結果は36時間1分で無事に認定です。埼玉スタッフの皆さん、...
週末は久々のブルベです。トレースから既に1か月が経っているのですね。BRMの参加は1か月半ぶり。今回は、その前回のBRM『いわき600』がDNFでしたので、https://morou2.com/201...