【ブルべ】OLIGHT(オーライト) RN1500のブラケット変換・改造方法
昨年(2020)の10月に買ったOLIGHT(オーライト)の『RN1500』を使うべく、ブラケットをキャットアイのフレックスタイト用に変換・改造しました。ブルベが無いので使う機会が無く、購入してから半...
昨年(2020)の10月に買ったOLIGHT(オーライト)の『RN1500』を使うべく、ブラケットをキャットアイのフレックスタイト用に変換・改造しました。ブルベが無いので使う機会が無く、購入してから半...
さて今回は、5回に分けてブルベでの雨装備、雨対策についてまとめます。暖かくなってくると走りやすくなってきますが、それにつれて雨も増えてきます。中には2・3月のブルベで晴れ予報であったにも関わらず、ゲリ...
Bontrager(トレック)のリアライト『Flare RT Rear Bike Light』のレビュー2回目。今回はワイヤレス接続機能編です。前回の記事はこちらから。【レビュー】多機能リアライト B...
トレックの昼間用ライトを買いました。cannondale教の私としては抵抗がありますが、良い製品でしたのでレビューします。■総合評価4.5TREKから販売されているBontragerブランドのリアライ...
ゴアテックスのシェイクドライを採用したモンベルのレインウェア『サイクルドライシェル』を購入して使ってみましたので、レビューします。この製品は、ゴアテックスの新しい生地である『シェイクドライ』を使用した...
ヘルメット用リアライトとして愛用しているキャットアイの『オーブ』(型番:SL-LD160-R)の電池が切れました。https://morou2.com/2018/12/29/helmat_light/...
レベレイトデザインのフレームバッグ『タングルバッグ』を買いました。非常に良い商品なのですが、あまり情報がないので紹介してみます。走行した時のインプレはこちらから。https://morou2.com/...
フレームサイズが小さいのでフレームバッグとボトルが干渉してしまう問題を解決するため、レベレイトデザインのフレームバッグを調達しました。レベレイトデザイン(REVELATE DESIGNS) タングルフ...
さて気になっていたアピデュラのレーシングシリーズ フレームバッグ(2.4L)を購入しました。ブルべの予定も当分は無い(2020年5月現在)のに、どこで使うのか…(笑)レーシングシリーズのトップチューブ...
アピデュラのレーシングシリーズのトップチューブバッグを買いました。早速使ってみましたので、レビュー・インプレです。■購入経緯今までトップチューブバッグについては、トピークのトライ ドライバックのラージ...