【レビュー】レックマウント タイプ17α+GP(ステムボルト固定タイプ)
レックマウントのステムボルトクランプタイプの『Type17α+GP』を買いましたので、レビューします。レックマウントは種類が多いのが魅力です。しかし、たま~に必要になってサイトを見ても種類が多すぎるの...
" " " "
レックマウントのステムボルトクランプタイプの『Type17α+GP』を買いましたので、レビューします。レックマウントは種類が多いのが魅力です。しかし、たま~に必要になってサイトを見ても種類が多すぎるの...
シュワルベのプロワンとワンを両方使ってみましたので、レビューします。今回は、どちらもチューブレスイージー(チューブレスのことです)で28Cを使いました。■総合評価4.5まずはプロワンからです。性能は非...
シマノの冬用グローブ『Windstopper インサレーテッドグローブ』を買いました。シマノのアパレルはマイナーなのですが、なかなかコスパが良かったのでレビューします。シマノ(SHIMANO) Win...
年始にキャノボの下見をしてみました。昨年走った場所からの続きです。キャノンボールの下見をしてみました。今更なのですが、キャノンボールの下見と練習をしてみました。■キャノボについて個人的にはブルべを走り...
人柱になる覚悟でフックレスリム『ENVE45』を買って2か月が過ぎました。とりあえず現時点でのインプレ・レビューを書いておきます。これまでのENVE45に関する記事はこちら。ENVEのフックレス『EN...
皆さんお買い物していますか?PBKでも年末年始セールを開催中です。PBK TOPページセールの詳細と、スケジュールを紹介していきます。■ニューイヤーセール今まで無かったような商品が加わってセールになっ...
MAVICのディスク用ホイール2021年度版のまとめです。各ブランド横断比較の記事はこちらから。2021版ディスクブレーキのホイールはこれだけある まとめ編ディスクブレーキ用のホイールについてまとめた...
早いもので、記憶に残るであろう2020年もまもなく終わろうとしています。私は今日も仕事です。今年もそれなりの額を自転車パーツに散財して来ましたが、1年間を振り返って『これは買って良かった』というパーツ...
wiggleとCRCで年末年始セールが開催されています。期限は1/28までとなります。年末年始セール(wiggle)年末年始セール(CRC)■Prime Attaquer ディスクホイール ( チュー...
Ridefarrブランドのクリップオンバー『エアロボルトオン(アルミ)』を買いましたのでレビューします。■総合評価4.0ポイント TTバー系の中では軽くてコンパクト 安い エアロ効果はそれなりにある ...