スマートローラー全盛の中、あえて3本ローラーでZwiftをやる理由。
緊急事態宣言が出され外出がままならないため、Zwiftが全盛です。今回はZwiftについて『高額なスマートローラーを買わないと楽しめないのか?』『他のローラー台じゃダメなのか?』ということを考察します...
緊急事態宣言が出され外出がままならないため、Zwiftが全盛です。今回はZwiftについて『高額なスマートローラーを買わないと楽しめないのか?』『他のローラー台じゃダメなのか?』ということを考察します...
さてZwift時にZwift画面と手元のサイコンの両方に心拍数を表示させたい問題ですが、『ANT+とBluetooth両対応の製品を買う』ということで解決しました。https://morou2.com...
SGX-CA600のBluetoothパワー送信機能を使って、手元のSGX-CA600にベクトル表示をさせつつZwiftにパワー送信するやり方を紹介します。緊急事態宣言が出たままGWにも突入してしまい...
始めるのに何年かかっているんだよ…と言われそうですが、この元号改元のGW10連休に自転車に乗れなくてストレスが溜まるので、今更ながら重い腰を上げてZwiftを始めました。■Zwift開始始めたきっかけ...