SR600 Fuji②

【ブルベ】SR600 Fuji 完走しましたレポート PC9まで

morou2

さて前回からの続き。

■PC8(378km・女の神展望台)まで

食べてしまうとすることが無いので、根っこが生える前に出発。視界は15mほどしかなく、ダウンヒルが思いやられます。昨日の渋峠も雲の中でしたが、それよりもさらにひどい。防寒装備を全部着て出発。ダウンヒルで時間が稼げるはずなんですけどね。。。そしてビーナスラインのアップダウンをしこしこしこしこ、1つづつクリアしていき、扉峠に10:26着。

相変わらずの絶景です。

登っては降りの繰り返しなのですが、霧のおかげで斜度やどの程度登りが続いているのかが全く判らず、目の前とeTrexの高低差の断面図だけ見ながら(この機能は超役に立ちました)進んでいきます。自分が頑張るとeTrexの画面上の点が坂を登っていくさまが楽しい、と思っていましたが、わざわざ長野まで来てそんな修行みたいなことをして何の意味があるのか…と気づいてしまい、途中で帰りたくなったり。ちなみにeTrexの高低図というのはこんな画面。

これはビーナスラインのギザギザ地帯です。自分が進むと赤いポイントと自分の標高の数値も一緒に動いていきますので、あとどの位でピークなのか一目瞭然。縮尺は距離方向・高さ方向とも自由に変えることが出来ます。
また、スティックでポイントを動かすとマップも先に動いていき、この先のピークがどうなっているのか、標高が何mなのかを確認することが出来ます。これはかなり役に立つ機能でした。

そして結局どこを走っているのかもわからないままでしたが、途中1か所だけ雲の切れ間が!遠くに諏訪湖が見えて、感動しました。この日、5時から走り始めて11時にして初めて見るまともな景色w

そしてすぐに元通りの霧の中。到着したのが八島湿原。

3連休で観光に来ている人もがっかりでしょうね。そして八島湿原を過ぎて霧ケ峰に差し掛かるころ、ようやく雲の中から脱出します。

霧ケ峰最高!嬉しくて写真撮っちゃいました。霧ケ峰ビーナスレストラン方向を振り返って。

高原のなだらかな丘が続きます。

遥か遠くまで続く山々。

車山との中間にあるレストランチャップリンの展望台から。ここでも休憩してしまいました。休憩⑧。

谷の反対側に見える道を走ってきました。

遮るものが無く、最高の眺め!

これです!SR600Fujiではここを走りたかったんです!霧ケ峰が晴れていて大満足です(^^)/

ここからしばらくは、このような最高の眺めが続きます。2輪のライダーもすごい数とすれ違いましたし、屋根を開けているオープンカーも多かったですね。エンジン付きの乗り物で来るなら、やっぱりオープンカーが最高かな?昔ロードスターに乗っていたのですが、あれはいいです。歳を取ったらまた乗りたい。

そしてしばらく進むと今度は車山。スキー場ですので、おしゃれなホテルなどが並びます。

そしてやっと白樺湖に到着。ここまで来たらコンビニ(ローソン)があります。

家族連れで賑わう白樺湖のローソンで補給。休憩⑨。霧ケ峰でおでんを食べたので、そんなにお腹が空いていないですが、この先しばらく何もないので食べておきます。このローソンから白樺湖の交差点までは200mほどなのですが、激坂で思わず押し歩きしましたorz
そしてその先は直登で評判の悪いスズラン峠。10%まではいかないものの、8%くらいの本当にまっすぐな坂が延々と続き、精神的ダメージを与えてきます。やっとの思いで上に登り、今まで登ってきた道を振り返ると、本当にまっすぐな道でした。こりゃツラいわ。。。ちなみに途中に健保の保養所がありました(白樺湖アルペンドルフ)。みなさん、ここは自転車で来られますw

そしてようやくPC8!到着は13:29、PC7の美ヶ原から45kmを走るのに、2回の休憩を挟んでいますが4hかかっています。特に最後のスズラン峠、白樺湖の交差点から女の神展望台まで6.5kmしかないはずなのにすっごいキツカッタ。

車が数台しか止まれない小さな展望台でしたが、素晴らしい眺めでした。ここまでくれば残りは麦草峠を越えれば完走が見えてきます。残り220km頑張りましょう。

■PC9(400km・メルヘン街道最高地点)まで

ここからは若干くだって蓼科の別荘地帯を通りすぐに麦草峠への登り。標高1,400mから2,100mまで一気に700m登っていきます。麦草峠の前半は蓼科の別荘地の一部なんですね、瀟洒な別荘が立ち並ぶ雰囲気の良いところを通っていきます。が、いつまで経っても林の中で、展望の開けるところがなく、景色としては意外に楽しくないところ。まぁ斜度も10%あるのはヘアピンのところだけで凶悪な坂というほどでもないのですが、とにかく距離が15kmもありますから長い。とにかく長い。空気もだんだんヒンヤリしてきたところ、ようやく到着。鹿を見た、と言う人も沢山いるのですが、全く会わなかったな。

到着時刻は15:30。22kmに2hかかっています。ヒルクラ中は10km/hがせいぜいですので、妥当な時間ですな。ようやく400km地点ですが、スタートから35h30mが経過。あと17hで200km、しかしその内の100kmくらいは下りなので、ここまで来たら何とかなるでしょう!

ちなみに見えますでしょうか、上の写真は空がグレー一色です、ハイ、また雲の中に突入ですorz 下りはこんなんばっか。。。

~次回に続く~

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT ME
@morou2
@morou2
当サイトは自転車関連のパーツレビュー、ブルべの走行記録を中心としたブログです。
管理人は40代のロードバイク乗り。20年前にCannondaleのCAAD3を買って以来、Cannoncdaleばかり乗り継いでいます。 昔はメッセンジャーやレース、今はロングライドとブルベ中心。ブルべの主担当もやります。
年間走行距離は約10,000km。身長170cm、体重57kg。

おすすめCategory

インプレ・カスタマイズ②

01 アピデュラ

02 ライト関係

03 雨装備

記事URLをコピーしました