【ブルべ】BRM1109朝霧高原300を完走しました その1

morou2

2024/11/09に開催された、R東京のBRM1109朝霧高原300を走りました。結果は無事に16h50mで完走出来ました。

今シーズンのBRMは毎度のようにひどい雨に降られまして(北海道のツーリングも…)、MAVICのフリーボディグリスアップもすっかり手馴れてしまいました。全く嬉しくない。今回は天候に恵まれ景色を楽しむことが出来ました。証跡も揃っているので、認定も取得できると思います。

これでどうにか今年もSRを取得することが出来ました。今年は春のサイクリングシーズンを会社の予算策定で忙殺され、初ブルべが6月(BRM601鬼怒川600)。SR取得は無理か?と思われましたが、続いて6月末にBRM629渋峠400を完走し、10月半ばに自分が担当するBRM1029小鹿野200を完走(ACPはお休みなので、まだ認定は出ていない)。

残るは300となりましたが、R東京が11月に何本も300を開催していたため、不足していた300の認定をピンポイントで取得できたのでした。ありがとうございました。

■まとめ

各PC通過時刻

まずは各PCの通過時刻まとめです。R東京の定番コースなだけあり、非常に走りやすいコースでした。PC間のアベレージは概ね20km/hで走ることが出来ましたが、PC2までの約86kmに5.5hも時間を要しているのは、ほうとうを食べるのに1時間以上かかったからです。ほうとうは美味しいけど食べるハードルが高すぎますね…。

到着時刻所要時間貯金区間距離総距離
スタート(駒沢オリンピック公園)06:000.0
PC1(セブン津久井青山)08:222:22+1:0549.449.4
PC2(道の駅朝霧高原)13:545:32+1:1086.5135.9
PC3(セブン駿東小山)16:593:05+2:2163.6199.5
PC4(ローソン大船4丁目)20:113:12+3:2564.7264.2
ゴール(ローソン駒沢オリンピック公園前)22:502:39+3:1040.4304.6

8年前(2016年)にもこのコースを走ったことがあるのですが、その時は16h33mでのゴールでした。8年も経過して衰えていることを考慮すると19hくらいはかかるのでは?と想定していましたが、16時間台でゴール出来て良かったです。

ほうとうは出てくるのに非常に時間がかかる(今回は40分かかった)料理なので、それを考慮すると、むしろ速くなった…と言えなくもないので、微妙に嬉しかったりします。しかし時短効果としては2度目のコースだったから効率よく走れた、という要因の方が大きい気がします。

また個人的な事情としてはゴール後にスーパー銭湯に入ってさっぱりしてからから帰宅したかったので、スーパー銭湯の営業時間に間に合う時間帯にゴール出来て非常に助かりました。

コースについて

コースは以下の通り。毎年開催されている定番コースです。駒沢オリンピック公園を出発し、道志道を登り富士山を回って帰ってくるルートです。獲得標高の実測は約3,300mでした。

コースの大きな登りは2つ。1つ目は山中湖までの道志道、2つ目は富士山の南側、こどもの国までの登りです。

天候について

今回の天候は終始晴れ。気温については5~20度と、それなりの気温差がありました。最低気温の5度は標高の高い裾野や御殿場ではなく、実は朝方の町田付近。その後は気温も上がり、河口湖付近では20度となりました。

装備について

当日のウェアは以下の通り。

降水確率は0%でしたが、富士山周辺の標高1,000m付近を走ることから気温差が大きく、以下のウェア選択となりました。

ウェアは今回も全てカステリです。()内はウェアの対応温度帯です。

  • ジャケット:FLY JACK-SEY(9-17)
  • ベースレイヤー:PROSECCO TECH LONG SLEEVE(6-16)
  • タイツ:ESPRESSO BIBTIGHT(4-15)
  • グローブ:PERFETTO LIGHT GLOVE(8-14)、ARENBERG GEL 2 GLOVE(15-30)
  • その他:LIGHT HEAD THINGY

今回は晴天のため昼間の気温上昇に備える目的で、襟なしジャケットの『FLY JACK-SEY』がメイン。このジャケットは前面はGOREなので防風性能もバッチリ、中綿入りで朝方の低温でも暖かいという非常に優れたウェア。

襟が無いので昼間や夕方は非常に涼しく、快適に走れました。朝晩は襟なしだと寒いのですが、その時だけネックゲイターの『LIGHT HEAD THINGY』を着用してしのぎます。

タイツは新製品の『ESPRESSO BIBTIGHT』。『NANO FLEX PRO RACE BIBSHORT』+『ニーカバー』の併用と悩みましたが、新製品のテストを兼ねてこちらに。非常にしなやかで快適でした。

グローブは嵩張らないので2つ携行して、気温に応じて使い分けをします。

今回使用したウェアは、新製品の『ESPRESSO BIBTIGHT』以外は全てレビューしていますので、レビューを確認したい方は『カステリ』のカテゴリからどうぞ。

その2、走行記録編に続きます。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT ME
@morou2
@morou2
当サイトは自転車関連のパーツレビュー、ブルべの走行記録を中心としたブログです。
管理人は40代のロードバイク乗り。20年前にCannondaleのCAAD3を買って以来、Cannoncdaleばかり乗り継いでいます。 昔はメッセンジャーやレース、今はロングライドとブルベ中心。2022年エベレスティング達成、2023年PBP認定、2024年キャノボ達成。ブルべの主担当もやります。
年間走行距離は約10,000km。身長170cm、体重57kg。
Recommend
こちらの記事もどうぞ

おすすめCategory

インプレ・カスタマイズ②

01 アピデュラ

02 ライト関係

03 雨装備

記事URLをコピーしました