ブルべレポート2024

【ブルべ】BRM1109朝霧高原300を完走しました その2

morou2

2024/11/09に開催された、R東京のBRM1109朝霧高原300の走行記録その2です。

その1はこちらから。

■スタートまで

2016年以来、2度目の参加となるR東京の朝霧高原300。前回のスタート時間は5時だったのですが、今回は6時です。

前泊するほどの距離ではないので、今回は車に自転車を積んで移動することにします。R東京は事務作業を極力簡素化してBRM開催を量産している団体であり、ブリーフィングやスタート受付はほぼありません。

そのため他団体のブルべであれば1時間前の5時を目安にスタートに行くところ、今回は近隣のコインパーキングに5時着を目安に行動することに。到着後、自転車の準備や着替えに20分、スタートまでの移動に5分見ておけば十分という感じです。

自宅出発は余裕を見て3時半。前日の19時に帰宅し、早めに自転車や荷物を車に積んでおこうと思ったところ、車が無い。聞くと長男が勝手に車でどこかに出かけていってしまった模様。長男は大学生なので、これで朝帰りとかされたらいきなりDNSの危機。今更前泊の手配とかできませんし、自走も嫌です(笑)

LINEを送るとどうにか連絡が取れ、『1時には帰る』という何とも微妙な返答。本当に1時に戻ってくるのか?かなり怪しかったですが、信じて21時には就寝。3時前に起床すると無事に車が戻ってきていました。

暗闇の中、自転車と荷物を車に積み込み、いざ出発。自宅近くの信号待ちの間に、apple car playでナビを表示させようとiPhoneをLightningケーブルで接続…するとiPhoneを認識しない。

このケーブルはつい昨日まで使っていたですが、実は5年くらい使用しているもの(使用頻度は低いですよ)。そろそろ寿命が来るだろうと思いつつ使っていましたが、このタイミングですか。ケーブルを何度か脱着するも、全く認識されない。

純正ナビの情報は古いため、純正ナビにガイドさせるのは絶対に嫌。ブルべの前に疲れたくない。ならば高額な事を覚悟の上でコンビニでLightningケーブルを調達することに。この時点では接続不良の原因がケーブルと決まったわけでは無いのですが、原因切り分けのためにまずはケーブルを新調する必要があります。

近隣のコンビニに立ち寄り、販売されているケーブル(USB-A-Lightningタイプ)の価格を見ると何と1,700円…。ちなみにapple純正のLightningケーブルは3,000円弱しますので、純正よりは安い。時間も無いので即購入、コンビニの駐車場で接続確認を行うと一発で認識されました…。

家族が6人いるmorou家ではLightningケーブルは消耗品なので、自宅にはAmazonでまとめて買った安いケーブルが5本くらいあるのですけどね…。仕方ない。

無事にナビをセットし、目的のタイムズへ。途中のすき家で朝食を摂り、駒沢のタイムズに到着すると何と満車。タイムズアプリでは満車ではなく『混雑』と表示されているので来たのですが、反映されていないらしい。事前に当たりをつけていた他の24時間の上限額が安いところも軒並み満車。ランドヌールの仕業に違いない。

仕方なく少し価格が高い場所へ移動して無事に駐車。今回は走る前から疲れる…。

15分ほどで無事に着替えとバイクのセットを終え、2kmほど離れたスタート地点の駒沢オリンピック公園へ向かいます。今回は薄手のタイツ(カステリの『ESPRESSO BIBTIGHT』)を履いてきたのですが、朝はかなり寒かったので正解でした。

5:40頃、無事にスタートに到着すると既に5人ほどの参加者が。

その後もパラパラと参加者が集まり、総勢20名ほどになったでしょうか(暫定リザルトを見ると実際の出走も20名ほどだった)。集まったタイミングで主催のIさんからのブリーフィング後、装備チェックを受けて順次スタートです。ブリーフィングしている間に明るくなってますね。

■PC1まで

さて今回はR東京なので、コントロールの呼称はコントロールではなく、PCです。まずは49.4km地点、お馴染みの『セブン津久井青山店』を目指します。

スタートするとすぐに二子玉川。たまがわのホームである二子橋を越えて川崎へ。兵庫島公園の写真を撮りたかったのですが、後ろに人がいたのでそのまま進みます。

多摩川を渡ると川崎。写真は10km地点の菅生のあたり。色づく街路樹を朝陽が照らして非常に綺麗でした。

更に進むと町田に入ります。東京から神奈川に入ったら、再び東京に入ることは無さそうなものですが、そこは町田が神奈川と言われる所以。一時的に東京に入ります…が、町田に入ると放射冷却の影響かどんどん気温が下がってきます。気温は何と5度しかない。マジで寒い。

淵野辺駅付近で横浜線の線路を越えると、徐々に市街地に入ります。すぐに相模線の上溝駅ですが、駅前の大きな交差点に引っかかる。下りの途中の交差点で非常に嫌らしい。上溝駅は32km付近ですが、ここに7:30に到着しているので中々良いペースです。

ほどなくして相模川を渡ると、市街地と別れを告げアップダウンが増えてきます。みんな大好きオギノパンを過ぎるとTRYCLEさんの2号店(建設中)が。宮ケ瀬に出店すると聞いていましたが、ここだったのですね。

オギノパンが約46km地点、そこから4kmほど走るとようやくPC1のセブン津久井青山店に到着です。49.4km地点、レシート時刻は8:22。2時間半かからずに50kmを走ったので上出来ですな。

R東京のブルべではブルべカードとレシートを一緒に撮影した画像が証跡となるので、レシートを財布に入れて折り目が付く前に、まずは撮影を済ませておきます。ちなみにブルべカードは参加者が自分で印刷する方式なので、普通のA4コピー用紙です。

駐車場に目をやると、何やらうどんを茹でて売っている店がある…。ちょっと食べてみたかったですが、時間がかかりそうなのでパスして先を急ぎます。コンビニには15分ほど滞在していたのですが、誰もやってこないので不安になり、店名を2回も確認してしまった。

次のPCは80km以上先の朝霧高原。まずは道志みちを通り標高1,100mまで登って、山伏峠を越える必要があります。河口湖に着いたら、ランチにほうとうを食べる予定です。

その3へ続きます。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT ME
@morou2
@morou2
当サイトは自転車関連のパーツレビュー、ブルべの走行記録を中心としたブログです。
管理人は40代のロードバイク乗り。20年前にCannondaleのCAAD3を買って以来、Cannoncdaleばかり乗り継いでいます。 昔はメッセンジャーやレース、今はロングライドとブルベ中心。2022年エベレスティング達成、2023年PBP認定、2024年キャノボ達成。ブルべの主担当もやります。
年間走行距離は約10,000km。身長170cm、体重57kg。
Recommend
こちらの記事もどうぞ

おすすめCategory

インプレ・カスタマイズ②

01 アピデュラ

02 ライト関係

03 雨装備

記事URLをコピーしました