【ブルべ】BRM1109朝霧高原300を完走しました その4
2024/11/09に開催されたR東京の『BRM1109朝霧高原300』の走行記録その4です。今回はゴールまで。
その3はこちらから。
■PC4まで
PC3のセブンイレブン駿東小山店到着は16:55。そろそろナイトライドの時間です。気温を見ると9度しかありませんので、下りに備えてネックゲイターとフルフィンガーグローブに交換。
次は約60km先、264km地点にあるPC4のローソン大船4丁目店を目指します。
ここから先のコースですが、御殿場線沿いに小田原まで下った後、いつものR1~R134へ。江の島から北上し大船へ向かいます。登りは湘南モノレールの下に多少ある程度なので、楽ができそう。
PCを出るとダウンヒル開始。今回は谷峨駅の手前、清水橋で左折して県道へ進みます。こちらは国道と異なり街灯がほとんどない道なので、iGPSPORTのVS1800の明るさを上げて進みます。VS1800はLEDが2灯のライトなので照射範囲が広く、街灯の無い農道のような道を走る時に本当に便利。
山北駅付近まで降りてくるとようやく道に明かりが増えてきます。その後は小田急線沿いに進みつつ、富士見大橋で鈴廣の工場を望みつつ酒匂川を渡ります。
続いておなじみの吉野家がある交差点で森戸川を渡ると、R1に合流です。ここからは更におなじみのルート。二宮周辺の細かいアップダウンをこなしつつ、約11km進み大磯駅前で右折してR134へ。続いて辻堂、江の島と約16km進みます。この区間だけはTTバーが欲しくなりますね。
しかし江の島は常に賑わっていてランドヌールの場違い感が凄いですね…。埼玉県民からすると特にまぶしく映ります…。この後に通ることになる、みなとみらいもかなりまぶしいのですが…。
ともあれ?ブルべ的には余計なことは気にせずに、江の島から北上し、大船を目指します。
湘南モノレールの湘南江の島駅横を通過するエグい坂を登ると、その後はモノレールの下を走ります。湘南モノレールの下は何度も走ったことがありますが、終点の湘南江の島駅から走ったのは初めて…と思ったのですが、STRAVAを見ると2016年に参加した朝霧高原300でも、同じルートを通っています。全く記憶が無い(笑)
この辺の定番ルートは登りを避けるためか腰越橋の交差点で左折するルートですが、今回のルートは湘南江の島駅を見ることが出来て楽しかったです。『モノレールの終端駅』という栄養がありますね。
斜度はキツいですが距離はせいぜい100m程度なので、今後はどの団体もこのルートを採用して欲しい。最短距離なのかは知りません。
さて湘南モノレールの富士見町駅手前で右折すると、横須賀線を渡っていよいよ大船。すぐにPC4のローソン大船4丁目店に到着です。264km地点、レシート時刻は20:11。グロスAveは19km/h弱まで回復しました。
ここでは巡回中だったR東京スタッフのadiasさんとお会いしました。リアルでお会いするのは初だったので、10分ほど雑談して大変リフレッシュできました。
その後、私とadiasさんが会話している間に2人の参加者がやってきたので中々賑やかなコンビニ前となりました。
■ゴールまで
いよいよ残るはゴールまでの40km。ルートも横浜から川崎と、R東京の定番ルート。事故に遭わないように気を付けて帰りましょう。
PCを出ると、港南台を経由してまずは上大岡へ。何度来ても、上大岡駅周辺の発展度合いはすごいですね。
上大岡を過ぎると弘明寺から黄金町、伊勢佐木町、関内へ進みますが、この辺りまで来ると信号峠がすさまじく、200mおきに信号に引っかかる。
焦っても仕方が無いので、心を無にしてジワジワと進んでいきます。日本郵船の博物館前まで来ると、ようやくまともに走れるように。
先へ進むとコスモワールドの観覧車が見えてきました。
しばらく進むと東神奈川の駅前に。このあたりから、この先の鶴見も含めて川崎っぽい雰囲気になってきます。再びR1に合流し、道も広くて走りやすい。川崎まで通勤している私としては、非常に安心する雰囲気です(笑)
実際に川崎市に入るのは、鶴見川を渡ってしばらくしてから。矢向の駅付近ですね。
新川崎付近のアップダウンをこなしつつ、賑やかな武蔵小杉を通過。丸子橋で多摩川を渡るといよいよ東京です。
3kmほど多摩川の堤防上を走り、等々力駅前から日体大へ。そこから1kmほどで駒沢オリンピック公園の前にあるローソンに到着!無事にゴールです。
304km地点、レシート時刻は22:50でした。6時スタートでしたので、16h50mで完走です。ほうとうを食べるのに1時間かかりましたから、この時間なら上出来です。
適当に買い物をしてレシートを取得後は、ブルべカードと共にレシートを撮影。ゴール受付は特に無く、Bフォーム(申請用サイト)からゴールや証跡の申請を行います。
制限時間まで後3時間もありますし、申請もクローズ後6時間以内に行うこととされています。時間はありますから、とりあえず車まで移動(2km程度)することにします。
ゴール後はスーパー銭湯に立ち寄りたかったのですが、ゴールが20時間ギリギリになってしまうと営業時間外になってしまうのが心配でした。自宅に向かう途中に午前2時まで営業している店舗がありますので、十分に間に合うはず。ゴール申請も風呂上りに行えば良いでしょう。
ということでトラブルも無く無事に完走出来ました。その後は車に移動、装備を外して自転車を車に積み、スーパー銭湯に移動。汗を流した後に食事をしながらゴール申請を済ませ、今回のブルべは終了です。
これで2024シーズンも無事にSR。来年も仕事が忙しそうですが、SR分くらいは走っておきたいところです。それではまた来シーズンも楽しみましょう。