ブルべレポート2021

【ブルべ】BRM1023たまがわ 鬼怒川600完走しました 走行編その2

morou2

今回は走行編その2です。まとめ編、走行編その1はこちらから。

■C4まで

次は66km先にある224km地点のC4、ファミマみどり大間々店を目指します。このコントロールがある場所はルートが十字にクロスするポイントになっています。帰路も同じコンビニがコントロールになっており、20時間後くらいに再び立ち寄ることになります。

並走する上信電鉄の線路。下仁田駅を過ぎた直後ですね。下仁田なんてなかなか来ないので、上信電鉄に乗りたかった。鉄道好きな人は、平坦区間で鉄道に乗っても認定が出る制度とかありませんかね?

富岡からは高崎の市街地には向かわずに迂回して北へ。前橋に入ったところで夜を迎えます。この辺りからようやく市街地を走行することになるので、microUSBケーブルを調達すべく100円ショップを探します。ちょうどコース上に『ダイソーフレッセイ片貝店』というのがあったので、無事にケーブルを調達。

想像していたよりも立派なケーブルでした。これで100円とは。

フレームバッグに入れた拡張バッテリーからケーブルを伸ばし、Edge530へ給電します。ナビをさせている日本語版の方は電力消費が激しく、既に残量が40%でした。スタートしてから10時間で60%も消費しています。バッテリーの劣化が早すぎる気がしますね。

アピデュラのバッグにはサイコンへの給電用にケーブル用の穴が開いており、スマートに給電することが出来ます。いつもは拡張バッテリーを使ってしまいますから、この機能は初めて活用しました。

お腹が空いたので夕食です。18:30くらい。大胡駅の手前あたりで見つけた中華料理店にIN。美味しかった。今回はなるべくコンビニでの食事を避けて、お店で食事をしようというのがテーマ。コンビニはイートインも使えないお店が多く、外で寒さを我慢しながら食事をしても回復しないですからね。栄養も摂れますし、次のルート確認もゆっくり出来ます。何より休憩による回復度合いが全く違います。

お店には大きな洗面台があったので、お借りして歯磨きもしてリフレッシュ。

その後も淡々と走行して、Cのファミマみどり大間々店には19:25に到着。既に食事を済ませていたので、エナジーバーを買ってすぐ出発。写真はありません。

■C5まで

次は74km先にある298km地点のC5、711宇都宮森林公園入口店を目指します。 C5まで走ればやっと半分です。計画では22:30に到着することにしていますが、3時間で74kmは厳しいですね。

途中に通過する街は、桐生、足利、佐野、栃木、鹿沼、宇都宮。両毛線沿いに進んでいくイメージです。街から街へ、ランドネです。

これは足利の駅前にある織姫神社。突然ライトアップされた石段が現れるので驚きました。

何年か前のTraceでも走った葛生の町を越えて、宇都宮へ向かいます。葛生はちょっとした峠があるので地味にきつい。宇都宮の手前で寒くなってきたので、コンビニに入って装備を追加。長袖のアンダーを重ね着して、冬用のグローブに交換。結果的にコース上でこの付近が最も寒かった(3度くらい)ので、この装備で正解でした。

予習では翌朝の鬼怒川沿いダウンヒルが最も寒い(2度くらい)という情報だったのですが、宇都宮も相当に寒い。野岩鉄道が通っている山の中と気温が大して変わらないとは一体どういうことなのか。

寒い中頑張ってC5に到着。298km地点、時刻は23:02。計画より30分遅れです。相変わらずこのコンビニの周辺はひどい寒さで、震えながらおにぎりを食べました…。目の前にはイートインがあるファミマがあるのですが、コロナのせいで遅い時間になるとイートインが閉まっているのですよね。2年前は夜中の2時でも休憩が出来て、真冬のオアシスだったのですが。

■C6まで

次は46km先にある345km地点のC6、西那須野駅を目指します。 ここに到達すればホテルで仮眠が出来ます。到着予定時刻は1:00としていますが、2時間で走るのはちょっと厳しそうですね。

この区間、平坦だったので特に思い出も写真もありません。早く到着して寝る事しか考えていないからですね。

西那須野駅には1:25くらいに到着。駅前にはコンビニが無いため手前の711で明日の補給食を調達してからホテルにチェックインです。実は駅から離れた場所にはコース上に多数のコンビニがあるので、補給食を調達しておく必要はありませんでした。

またホテルで6:30まで滞在して朝食を摂る予定でしたので、その場合も事前にコンビニでの食料調達の必要はありません。朝食よりも早く出発する場合は予め朝食を買っておく必要があるでしょう。

今回宿泊したホテルはセレクトイン西那須野。こことルートインはこのBRMの定番の宿で、全部で6名ほどのランドヌールが宿泊していた模様。少し古いホテルなので、自転車の持ち込みも全く問題無し。ロビーも押し歩きで移動出来ました。

部屋に入ると訓練された動きで洗濯をしてシャワーを浴びて、充電など翌日の準備をして2時過ぎに就寝。明日?は6:15に起床して6:30から朝食、7:00出発のスケジュールです。

走行編のその3に続きます。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT ME
@morou2
@morou2
当サイトは自転車関連のパーツレビュー、ブルべの走行記録を中心としたブログです。
管理人は40代のロードバイク乗り。20年前にCannondaleのCAAD3を買って以来、Cannoncdaleばかり乗り継いでいます。 昔はメッセンジャーやレース、今はロングライドとブルベ中心。ブルべの主担当もやります。
年間走行距離は約10,000km。身長170cm、体重57kg。

おすすめCategory

インプレ・カスタマイズ②

01 アピデュラ

02 ライト関係

03 雨装備

記事URLをコピーしました