Xiaomi Mi Note10の液晶に『IBYWIND』の保護フィルムを貼る
先日購入したXiaomiのスマホ『Mi Note10』の液晶に『IBYWIND』ブランドの保護フィルムを貼ったお話です。情報が少ないので記事にしてみます。ちなみに『MiNote10 Lite』も、本体...
" " " "
先日購入したXiaomiのスマホ『Mi Note10』の液晶に『IBYWIND』ブランドの保護フィルムを貼ったお話です。情報が少ないので記事にしてみます。ちなみに『MiNote10 Lite』も、本体...
■荒川サイクリングロードは、今も迂回路のままなのか?突然ですが、今の荒川サイクリングロード(荒川自転車道)の羽倉橋~上江橋間は、元々は迂回路だった…というのをご存じでしょうか?※ここでの荒川サイクリン...
さて先週は久々のアタック霞ヶ浦でした。霞ヶ浦は相変わらずの暴風が吹き荒れており、帰路は皆さん苦労していた様子(往路は追い風だった)。霞ヶ浦に行くと毎回のように(5回位しか行ってないですが)風に苦しめら...
荒川サイクリングロードの上江橋~入間大橋のサイクリングロード(通称:入間TT区間 or 入間大橋TT区間)が、堤防工事のため2020年3月~2024年5月まで通行止めになります。3/16に確認したとこ...
Xiaomi のスマホ『Mi note 10』を買いました。保護フィルムを貼った話はこちら。https://morou2.com/2020/04/14/mi10/ ■購入経緯iPhone11...
シミー対策のために、ホイールのバランス取り用のウェイトを貼ってバランス取りを行いました。■シミー対策思い出しても恐ろしいシミー昨年12月のたまがわ忘年会の帰路で発生したシミー。あの時は本当に焦りました...
⇒パイオニアより、サイクルスポーツ事業に関してシマノと事業譲渡契約を締結したとの正式発表がありました。(2020/02/04追記)パイオニア:『サイクルスポーツ製品をご愛用の皆様へ ~製品販売終了のお...
■主担当分のコース下見先月のたまがわ忘年会で、今年のたまがわ開催予定がオープンになりました。今年の私の担当は、4月の大洗・銚子300です。昨年はPBPイヤーでしたので早めの開催でしたが、今年は4月に入...
Lenovoからドックの他に、X390のオファリングが来ています。パフォーマンスモデルが47%OFFとのことです。■ThinkPad X390 パフォーマンス安心の米沢生産モデルが254,100円 ⇒...
ブルべではおなじみ、ダウンチューブ下にボトルケージを増設するためにウルフトゥースというブランドから出ている『ストラップベース』という製品を試しました。ダウンチューブ下のボトルケージ増設には、以前はEL...