ブルベレポート2016

【ブルベ】BRM221 埼玉200アタック小田原城 完走しました その2

morou2

さてPC2を目指して石垣山を登っていきます。

ここは秀吉が小田原征伐の際に城を築城したというだけあって、そのような場所はどこも天然の要塞のような地形になっているわけです。『昔にお城があった山を登る』場合は要注意です、斜度もひらすら10%以上が続くと思って良いと思います。コースのプロフィールで言うと、↑の橋からPC2までが約2.5km。最後の0.5kmは平らでしたから、登り部分が約2km。標高は200mありますので平均斜度が10%!ということは、実際は13%あたりがひたすら続く場所です。ルートラボの断面図もこうなってますからね。これおかしいでしょw 見ただけで心が折れそう。

という訳で歯を食いしばりながら登っていく…。聞いた話からの想像だと、舗装はコンクリートの簡易舗装なのかな?と思っていましたが、最初の数百m以外はちゃんとアスファルト舗装で走りやすかった(下り側はひたすら簡易舗装でしたが)。練習不足なので、斜度10%以上を登るのは半年ぶりとかそういうレベル。でも一番きつくても、斜度は15%位だったので何とか登れました。これまた事前に聞いた話からの想像だと斜度20%超えかと思っていましたが、そこまで凶悪では無かった。

そして心拍数190オーバーで汗だくになりながら、何とか山頂に到着!時刻は13時。ここには、このヨロイヅカさんのお店があるだけで他には城址公園があるだけの場所です。チェックはクロサワ号を利用した有人チェック。お昼時でしたが食事が出来る場所では無い(あのオシャレなレストランに行けば別)ので、チェックを受けたら写真を撮って下山です。私は事故の対応がありましたので、クロサワさんに申告して時間を調整してもらいました。

この日は天気がいまいちでしたが、小田原城の戦意喪失を狙って築城したというだけあって石垣山からの眺めは最高です。梅も満開でした。

さてここを下山すれば、後は来た道を戻るだけ。時間も13時を過ぎていますので、どこかでお昼を食べて戻りましょう。小田原市内を抜けて、1号線を戻ります。再び高田橋に到着、この付近からかなり向かい風が強くなってきます。アウターだと坂が登れないのでインナーを使うように(泣

その後も波状的に続くヒルクライムをこなしながらPC3へ。ところが途中カマノ隊長とのんのんさんに会った後、突如胸が締め付けられるように苦しくなり、ふとEdge500に目をやると…何と心拍数が何と240!の数値を示しているではありませんか。明らかに心臓に流れている電気信号が異常を来しています。その時気づきました、これが噂に聞く不整脈なのかと…!(笑)

そう言えば今まで健康診断で心電図の項目に『右脚ブロック』などの指摘を受けていましたが、特に自覚症状が無い為に気に留めることもありませんでした。再検査にもならなかったし。しかし、たまに今回のような『胸が締め付けられるような不快感』を感じることがたまにあったのですが、しばらくすると収まってしまう為、それが一体なんであるか考えたことはありませんでした。ところが今回は、たまたま乳バンドを装着中に発作が起きてくれたため、異常が可視化されて『心臓がギューッと締め付けられるような不快感』が発生している時は、心拍数が異常を来している時なのだということが良く判りました。

発作が起きた時はたまたま平坦でしたので、速度を落としながらとりあえず発作が収まるように様子を見ます。相変わらず心拍数は240ととんでもない異常値ですが、実際に心臓がその速さで動いているというよりは、電気信号が異常な波形になっているという感覚です。即座に安静にしないと死んでしまう、という程でも無かったのでそのままそろそろと走っていきます。

そんな感じで走っていると心拍数200程度までは落ちてくれるのですが、それ以下の数値になかなかなりません。心拍数が物凄い数値なので、消費カロリーの表示もすさまじい勢いで増えています(笑)結局収まったのは約40分後、PC3到着の少し前になってからでした。自転車を降りて安静にしていたら、もう少し早く収まったのでしょうかね?心拍が落ちる時は、240⇒200⇒160などと漸減していくのではなく、胸が軽くなった?と思ったら心拍数もストンと140に戻っていました。

ということでPC3に到着。時刻は15:55です。

ここまで来たら後は50kmを残すのみ。1時間位で暗くなるでしょうから、ライトを点灯して出発。サマーランド前を通る辺りで完全に夜になります。

しかし夜になると更に北風が強くなります、青梅を過ぎて入間に戻ると茶畑が広がる吹きっさらしですから、自転車が全然進まない…。とは言え後はほんの数キロですから、何も考えないようにしてペダルを回す…。そしてやっとのことでゴールに到着!

時刻は18:45、7時スタートですから経過した時間は11h45mですが、90分の調整を貰いましたので認定時間は10h15mとなります。ゴールではとん汁が振る舞われていましたので、2杯ほどいただいてスタッフの皆さんに挨拶をして終了。今回は色々あったブルベでしたが、とにかく無事に帰還で来て一安心です。

お怪我をされてしまったNOMさんが一日も早く良くなって欲しいです。次回は2週間後の青葉200、スーパー青葉SRシリーズの第一戦となる鶴鶴鶴に参加です。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT ME
@morou2
@morou2
当サイトは自転車関連のパーツレビュー、ブルべの走行記録を中心としたブログです。
管理人は40代のロードバイク乗り。20年前にCannondaleのCAAD3を買って以来、Cannoncdaleばかり乗り継いでいます。 昔はメッセンジャーやレース、今はロングライドとブルベ中心。2022年エベレスティング達成、2023年PBP認定、2024年キャノボ達成。ブルべの主担当もやります。
年間走行距離は約10,000km。身長170cm、体重57kg。
Recommend
こちらの記事もどうぞ

おすすめCategory

インプレ・カスタマイズ②

01 アピデュラ

02 ライト関係

03 雨装備

記事URLをコピーしました