シマノDi2(12速/R8100)の不具合が続く件について

morou2

■Di2(12速/R8100)関連の不具合

2021年の12月に12速アルテグラ(R8100系)が納品されて、約1年半が経過します。ファームも何度か更新されて動作も安定する頃と思いますが、ここにきてDi2のトラブルが続いています。

充電不具合は解消されたものの、2つめのアジャストモード画面に関する不具合は今も続いています。充電不具合も、電子系トラブルのため直接の原因は良く分かっていません。気分的にはすっきりしませんが、同様のトラブルが発生した人向けに記事を作成しておきます。

■不具合の内容

不具合は2件発生しており、内容は以下の通りです。

充電できない(2023年5月発生)

気付くと充電が出来なくなっていたという不具合です。私の乗車頻度(年間8,000kmくらい)ですと、Di2の充電は3か月に一度程度。12速Di2の充電はRDに設けられた充電用ポートに専用の充電用ケーブルを接続して行いますが、何をどうやっても充電が出来ません。

充電が完全に切れると変速が出来なくなりますので、かなり迷惑なトラブルです。

アジャストモード画面が出続ける(2023年7月発生)

こちらもある日突然に発生した不具合です。私がメインで使用しているサイコンはGarminのEdge530ですが、Edge530の画面が『シフトアジャストモード』に強制的に変更されるという不具合内容です。

キャンセルボタンを押すと元の画面に戻りますが、1~2分後にはまたアジャストモード画面が表示されます。これが永遠に続くというもの。

まずアジャストモード画面の説明ですが、Di2には機械式FD/RDのアジャストボルトに相当するディレイラー調整機能がついています。RDのファンクションボタンを操作してアジャストモードにする(12速Di2の場合)とディレイラーの位置調整が可能になる機能です。Edge530はDi2との連携機能としてアジャストモード用の画面が用意されており、数値化された調整幅を確認しながらディレイラー調整をすることが可能となっています。

ちなみに、アジャストモードに切り替わると変速は出来なくなります。ところが今回のトラブルでは変速は問題なく出来ていましたので、実際にアジャストモードになっているわけではなく画面表示だけが切り替わっているという状況です。

私は距離は少ないながらも、ほぼ毎週ロードに乗るようにしています。特にPBPの前ですしね。前の週は問題が無かったのに、翌週に走ったら突然トラブルが発生(しかもライドの途中から)。Edge530やDi2のファーム更新も無いですし、不具合の発生原因が分からず苦労しています。

■不具合の解消について

結論から書きますと、どちらの不具合もファームウェアを更新することで解決されました。ただし直接の原因が『ファームウェアの不具合』だったかどうかはまでははっきりと分かりません。
※2023/07/26追記:アジャストモード画面の不具合は、解消したと思いましたが再発してしまいました。

充電できない不具合

不具合解消までの経緯は以下の通り。特に充電ができないというトラブルの場合は原因が複数考えられるため、ファーム更新の前に色々と試した方が良いと思います。

充電器を変える

充電器の不具合を疑い、別の充電器を2つほど試しました。結果としてはどの充電器でもDi2への充電はできず。スマホなどを接続すると充電されますので、充電器の不具合ではありませんでした。

コンセントの不具合

可能性は低いですが、コンセントが通電していない可能性があります。先ほどのテストでスマホなら充電できることが確認できたので、コンセントの不具合ではありませんでした。

ケーブル接続方法の確認

Di2の充電は専用のケーブル(EW-EC300)を用いて行いますが、接続方法を確認しました。コネクタを接続する向きは決まっており、逆に挿そうとしてもはまらないので間違うことはないのですが、念のため確認。

このようにケーブルが上側に伸びる向きに接続します。

ケーブルの不具合

ケーブルが死んでしまった可能性があるため、新品を購入するか、ショップなどでケーブルをお借りしてテストしようと考えました。

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥5,060 (2024/12/26 12:25:14時点 Amazon調べ-詳細)

しかし5,000円程度する高額なケーブルであるため、さすがに気軽に買えません。実際にはファーム更新を試したところ回復したのでケーブルの確認は行いませんでした。

ファームの更新

最後の手段としてファームの更新を試みます。

スマホアプリ『E-TUBE』からbluetooth接続でアップデートができるわけですが、bluetoothによる通信が不安定なうえ時間がかかること、11速Di2時代の経験としてアップデートをしたら逆に変速が出来なくなったことがあるため、可能な限りやりたくありません。

SM-PCE02を使って有線接続によるファーム更新であれば安定性は一気に高まりますが、SM-PCE02も気軽に買える金額ではありません。

それでも試してみないと充電ができないままですから、時間を作ってファーム更新を実行。接続して確認するとFDとRDに更新があると表示されます。

いつの間に新ファームが出ていたのか。ファームの配布日と充電ができなくなった(と推測される)日が大体一致するところが気になりますが…とりあえずファームを更新。30分ほどかかって更新が完了すると、無事に充電ができるようになっていました。

とりあえず不具合は解消されたものの、充電できなくなった原因は分からないまま。前回充電したのは2月くらいのはずなので、3か月の間に何があったのか…。

アジャストモード画面が出続ける不具合

続いてアジャストモード画面問題です。不具合解消までの経緯は以下の通り。
※前述の通り、解消したかと思ったらそうではありませんでした。

Di2のセンサー登録を削除して、再登録

Edge530のセンサー登録リストからDi2を削除します。当然ながら画面が強制表示される不具合は無くなりますが、このままでは不便なので再登録します。

センサー登録がリセットされることで不具合が解消されるかと思われましたが、再登録すると何事も無かったかのようにアジャストモード画面が強制表示されるようになりました。Edge530との通信不具合では無い模様。

実際にアジャストモードにする

Di2側からアジャストモードの画面だけを送ってくるのは、アジャストモードにしろという何かのメッセージなのか?と思い、実際にアジャストモードに変更してみます。

先ほども書きましたが、変速は可能なため実際にアジャストモードに変更されているわけではなく、Edge530の画面だけがアジャストモードになっている状態です。

シマノ12速ではRDのファンクションボタンを2秒以上長押しするとアジャストモードに移行します。実際にアジャストモードに変更した後、通常モードに戻しましたが、その後も何事もなかったかのようにEdge530の画面はアジャストモード画面が強制表示されます。アジャストモード画面が出まくる不具合ですが、アジャストモードは関係なかった模様。

Edge530をリセット

次はEdge530の側に何かの原因があるのでは?と疑い、Edge530を工場出荷状態にリセットすることに。奥武蔵グリーンライン(埼玉県)を走っている最中でしたが、あまりにも鬱陶しいので茶屋での休憩中を兼ねてEdge530のリセットを実行。

せっかく走ったログは消えますが、この時はwahooのELEMNT ROAMでもログを取っているので問題なし。また最近はGarmin CONNECT側にアクティビティプロファイルやセンサーの設定が保存されており、工場出荷状態にリセットしても以前の状態を再現することが楽になっています。

結果としては、初期設定を終え、センサー設定が復元されるや否や、アジャストモード画面が表示されました。Edge530側の問題ではなかった模様。

ファームの更新

いよいよ原因が分からないので、ショップに相談に行くことにします。似たようなトラブル事例を知っているのでは?と期待してのことです。

ショップで色々相談した結果、Di2側に原因がありそう結論に。まずはSM-PCE02を使いDi2各パーツのエラーチェックを行うことになりました。

エラーチェックの結果、バッテリーを含む各パーツに不具合は無かったものの、シフター(ST-R8170-R/L)に新しいファームがあることが判明。ファームを更新して様子を見ることに。

ちなみに、ご存じの通り12速Di2からはシフターは無線で変速を行うようになっています。そのためファームの更新はbluetooth接続では行うことが出来ず、有線接続が必須となります。

その後、約1日のライドを行い不具合の解消を確認しましたが、いまのところ発現せずに済んでいます。

2023/07/26追記

ファーム書き換え(7/7)後、その翌日のライド(7/8)では発現がありませんでした。しかしその翌々週(7/23)、走りに行くとまた発現するではありませんか。

再びショップに相談。今度は前後ディレイラー、左右STI、バッテリーのファームを全て上書きして、ファーム起因かどうかの切り分けを行うことに。

その後、検証のため7/25に60kmほどのライドを実行。場所は例によって埼玉の奥武蔵グリーンラインです。距離は60kmながらトータルで1,500mほど登るため、かなりの回数の変速を行いましたが、発現はなし。

これで解消したと言い切ることは全くもって出来ませんので、しばらくは様子見を続けることとします。Edge530はPBPで使おうと思っていたので、ここにきて非常に厄介なトラブルです。Edge530を使う場合はDi2の連携を切るか、他のサイコンにするか決めなくてはいけません。

以上、ここ4ヶ月ほどの間に発生したDi2関連の不具合の概要です。充電不具合はファームの更新により解消しましたが、アジャストモード画面の方は未だ解消していません。

また、年に1度もない新ファームの配付のタイミングで不具合が起こっていることが少し気になります。

もし同様の不具合が発生された方は参考にしていただければ。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT ME
@morou2
@morou2
当サイトは自転車関連のパーツレビュー、ブルべの走行記録を中心としたブログです。
管理人は40代のロードバイク乗り。20年前にCannondaleのCAAD3を買って以来、Cannoncdaleばかり乗り継いでいます。 昔はメッセンジャーやレース、今はロングライドとブルベ中心。2022年エベレスティング達成、2023年PBP認定、2024年キャノボ達成。ブルべの主担当もやります。
年間走行距離は約10,000km。身長170cm、体重57kg。
Recommend
こちらの記事もどうぞ

おすすめCategory

インプレ・カスタマイズ②

01 アピデュラ

02 ライト関係

03 雨装備

記事URLをコピーしました