【たまがわ1000北海道(比布-美瑛-比布)】準備中です

morou2

昨年は不完全燃焼でしたので、今年も北海道に家族と仕事を放置して1,000kmほど(笑)

今年はPBP year ですが、PBPに参加しない私としては、いよいよ今年の最大イベントの北海道1000kmが始まります。スタートは7/9(木)の17時。旭川から更に北にある比布スタートですので、前日入りは厳しかろうと前泊することに(本当は前夜祭をやりたいだけ)。なので7/8から夏休みを取得して比布入りします。さすがに1000km走る前に、半日かけて移動はきついですよね。旭川直行便だとLCCがないので、エア代高いですし。札幌⇒旭川間の高速バス代を払っても、千歳経由の方が1万円程度安いのです。

比布というと『それどこ?』という方も多かろうと思いますが、旭川の北にある町です。マイナー度合はかなりのものと思うのですが、私は大学時代にスキー部でして(大学は東京の大学ですよ)、何とその比布に毎年合宿に来ておりまして、マイナーどころか『うわー、なんて懐かしいんだ!』という気持ち。かれこれ20年近く昔のお話ですが、当時宿泊していたスキー場の横にある宿もまだ健在で、前泊・後泊ともその宿を予約しました。宿、というよりも学生向けの合宿所という趣なのですが。スタート地点とオフィシャルホテルになっている温泉施設の『遊湯ぴっぷ』という宿と数百mしか離れていませんので、酔っぱらっていても大丈夫w

そしてただいま準備の真っ最中、友人からお借りしたOS500のパッキングは完了して、工具やウェアなどの荷物を段ボールに詰めているところです。明日は後輩の結婚式で準備をする暇などありませんので、何としても今日中に終わらせねばなりません(泣)

そしていざ準備をしてみると、色々トラブルなどありまして、この期に及んでAmazonにオーダーをかけるものがいくつか。

こういう買い物は、もうしたくなかったのですが…まずは前照灯。

雨が降ると光が乱反射しますので、ライトの光量が同じなら、地面への明かりは不足しがちです。北海道は特に暗い区間も多いです。また通常の2灯でトラブルがあって1灯になってしまうと、飛ばしているトラックも多い北海道では命の危険も増しますので、前照灯は3灯体制。のはずだったのですが、3つ目のライトがちょっとしたトラブルで使えなくなってしまい、結局これをポチ。

ほんと、何度も買おうかと思っていたのですが、結局買うなら早く買えよ…という感じ。でもジェントスのライトが壊れちゃったから、仕方ないんです…。スペアバッテリー付で税込6,400円とかなりお安かったです。店頭だとスペアバッテリー無しで税込8,200円とかでしたから。モバイルバッテリーもあるし、充電しながら走ろうと思います。もちろん3つ目を装着する場所はここ。ミノウラの『バーエンド装着型ライトホルダー』。これは去年kurosawaさんから購入したものです。どこにも干渉しないので、これはかなり便利。ただし、重量に制限があるので乾電池式ではなく、充電池式のライトがおすすめ。

次はモバイルバッテリーの『cheero power plus3』。同じモデルのpower plus2をまさに昨年の北海道のために購入したのですが、いつの間にかバッテリー容量up、小型化、軽量化と正常進化をとげており、お値段も手軽でしたので軽量化のためにポチ。いつもトップチューブバッグに入れてEdge500を充電しているのですが、plus2だとバッグの中でギリギリの大きさなので、小型化されたのは本当に有難い。

そして次はコレ。一体いくつ買ったんだ?という感じですが、滞在時間3~4時間のホテル仮眠で効率よく充電するには2口のACアダプタが必須です。スマホとEdge500やモバイルバッテリーなど複数の機器が同時に充電できます。本当はプラネックスの2口のものを持っていたのですが、イマイチ使えないのでこちらを買わざるを得ませんでした。

そして最後はこちら。今回のブルベでは、リアライトは2灯が必須となっているので、当初は手持ちのファイバーフレアを付ければいいか、と考えていました。ところがよく考えるとファイバーフレアは防水性能が低い。雨のブルベで使用した時はサランラップを巻いて使いましたが、1,000kmでそんな面倒なことは出来ません。ということに準備をしていて気が付きまして、リアライトなら高くても1,500円くらいなので買ってしまうかと。

最初はスズキでCanonndaleのリアライトを買ってしまったのですが、付属のブラケットがシートポストの太さに対応しているものだけで、残念ながらスートステーには付きませんでした。そこで結局今も使っているキャットアイのオムニ5を買うことに。これなら雨の中を何も考えずに使っても安心です。キャットアイにはラピッド系の明るいリアライトもあるのですが、電池の蓋部分に防水性が無さそうでしたので結局またこれの2個目を買うことに…。これは20年くらい前からあるような気がするのですがw

あとはコースのGPSファイルもeTrexに入れましたし、PCと道の駅もウェイポイントとして登録しました。別にここまでやる必要は全くないと思うのですが、コースのお勉強も兼ねて(^_^;)

後は荷造りを完了させて、ヤマトの営業所に持ち込んだら終わりです。後は仕事だけだ…。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT ME
@morou2
@morou2
当サイトは自転車関連のパーツレビュー、ブルべの走行記録を中心としたブログです。
管理人は40代のロードバイク乗り。20年前にCannondaleのCAAD3を買って以来、Cannoncdaleばかり乗り継いでいます。 昔はメッセンジャーやレース、今はロングライドとブルベ中心。ブルべの主担当もやります。
年間走行距離は約10,000km。身長170cm、体重57kg。
Recommend
こちらの記事もどうぞ

おすすめCategory

インプレ・カスタマイズ②

01 アピデュラ

02 ライト関係

03 雨装備

記事URLをコピーしました