【ブルベ】北海道1200・2400のこと
ランドヌール札幌が8月に主催する北海道の長距離ブルベ RM2400・RM1200の『Around Hokkaido2400』および『Clover Hokkaido1200』が2/27にエントリー開始となり、瞬殺でエントリーが終わりました。
昨年から漠然と『どちらかには行きたいなぁ』と思ってはいたものの、特に準備もしなかった上に『1200はともかく、2400まで瞬殺はないだろう』と軽く考えていたのですが、終わってみたらこの状況です。一応2400に出るつもりでいましたのでキャンセル待ちのエントリーはしたのですが、あまり期待出来ません。
そもそも日付が変わる時にちゃんとPCの前で正座して待機していなかった時点で、他の方と比較するとあまり情熱が無かったということなのでしょう。
確かに2400は北海道の外周を1周するという、私にとってはいつかはやってみたい憧れのコースです。しかし今年は正直なところ色々ありすぎて、自転車のことは全く考えられませんでした。ここにきて、どうにか『欲しかったディスクロードを買えるかな?』と思ってきたところで、肝心の走りに行くところまで気が回っていません。
昨年の段階での理想は、ディスクロードを入手して、そのディスク車で北海道2400を走りたいというものでした。両方は叶いませんでしたが、贅沢は言わずに片方だけ叶えば良しとしたいです。まだディスクロードも買えるかどうか分かりませんからね…。
ちなみに2400のコースは、8/10に帯広をスタート。まずはそのまま南下して襟裳岬を目指し、後はそこから時計回りに外周を走るというシンプルなルートです(笑)
2400kmですから、コンスタントに300km/dayは走る必要があります。それできっちり8日間。強烈な向かい風もあるでしょうし、運が悪いと全部雨かもしれません。信号のない北海道ですので、晴れていたら300km/dayはそんなに大変ではないのですが。ずっと海岸線を走り続けることになりますので、そんなに簡単なことではないのが容易に想像できます…。しかしそれでこそ、自分の力で何とかするというブルベらしい?ブルベを楽しめると思います。全てを忘れて自転車に没入出来るんですよね、北海道って。
また1200の方はクローバー方式と言いまして、このように300kmごとに拠点に戻ってくるコースレイアウトになっています。こちらは非常に走りやすい上に運営側も色々対応しやすく、1200ではポピュラーな方式です。
300kmのブルベだと、制限時間は20時間です。都市部ですとフルに時間を使う場合もあると思いますが、ここは北海道ですので15時間もあれば帰って来られると思います(コースを見ていないので想像ですが)。300kmを走って、風呂に入って食事して、睡眠まで十分に取れてしまうわけですね。期間中はホテルのベッドをずっと借りる方式になりますので、着替えやライトのバッテリー、補給食なども簡単に交換・補給出来ますね。何という至れり尽くせりの1200kmでしょう。
私はエントリー出来ませんでしたが、未練がましくこんなエントリを書いています。無事にエントリー出来た方には、是非楽しんで来てもらいたいと思います。あー羨ましい。
私も参加したかった。来年はなんとかなるだろうか・・・今年の目標は200km完走です。DISCは買えそうですか?9日の発表次第??買えるようお祈りしています!!
NOMさん
ほんと、北海道は走っていて楽しいですよね。行きたかったですがお互い仕方ありませんね…。あと、早く走れるようになると良いですね。diskは今日の合格発表次第です!
おめでとう!!結局キャノンデールにするの?購入記事が楽しみです!!
ありがとうございます!シナプス油圧アルテの予定です。たぶんカミさんに怒られると思いますw
わたしも買うならそれにしていました。いいなぁー。