【特需!】BRM5101日本橋1000のために買ったもの
明日からBRM501日本橋1000を走ります。
明日の天候があまりよろしくなく、ちょっと憂鬱です。雨は明日の夕方から未明にかけて降る予報となっているのですが、その時間帯は日光を通過する計画になっています。チェックポイントになっている裏見の滝あたりの標高は、恐らく800m程度あります。予報では、その時間帯の日光市の気温は10度程度。
標高の高さと雨が加わることで、実際の気温は5度程度まで下がると考えています。ブルべでもなければ絶対に走らない気象条件ですね。
■1000kmブルべのために買ったもの
愚痴はさておき、今回は久々の1000kmブルべです。長距離となると色々と条件が厳しくなりますので、600kmまでとは別のアイテムが必要になってきます。このブルべは来年のPBPのために走りますので、是非とも完走したいところ。少々の投資で解決出来るのであれば、『特需』と称して買って済ませるのは正義です。
今回の『1000km特需』で購入したものは、以下の通り。もう少しすると『PBP特需』も発生する予定です。
11-34Tのスプロケット
まずは11-34Tのスプロケです。単純に脚を残したいためです。10%以上の坂が辛いのは変わりませんが、6~7%の坂はかなり楽になるはずです。また従来の11-30Tで16が入っていた場所に17が来ることになります。平地で常用する歯数がトップ側に移動することで、チェーンラインも少しだけ改善されるはずです。
明らかにデカいですね。140mmのローターよりも大きい…。ちなみにデュラエースのRD-R9200のリアディレイラーでは、34Tはキャパシティオーバーとなり対応しないことになっています。デュラのRDの方がケージが短いからですね。注意しましょう。
VOLT用予備カートリッジ
キャットアイのVOLT用予備カートリッジです。今回は、2つのライトのうち1つはVOLT800を使います。最後に予備カートリッジを買ったのは2018年なので、既に3年も同じカートリッジを使っていました。新品を使うことで、少しでもバッテリーを長持ちさせます。ホテルに入った時点でバッテリー容量が多く残っているほど、充電時間も短縮されるからです。
ミレーのドライナミック メッシュ
例の鎖帷子の半袖版です。ノースリーブ版は持っていたのですが、少しでも暖かくしようと半袖を購入。暖かさはほとんど変わらないかもしれませんが…。
今回は夜間から早朝の冷え込みが厳しいです。ウェアのレイヤリングは、一番上にカステリのPerfetto Convertible。2枚目にクラフトの真冬用長袖インナー。その下、肌に接するインナーとしてミレーを着ます。
肌に接するインナーは、汗を逃すために密着度が高いことが重要です。ミレーのドライナミックは、この独特のメッシュ構造で小さ目サイズながら良く伸びて、体に密着してくれます。汗冷えを防ぐために、冬でもこいつを暖かいインナーの下に着ることが重要です。
アンカーの3ポート USB-C対応 急速充電器
今回は5つの機器を一気に充電する必要があるため、65Wに対応した急速充電3ポート充電器を追加購入。
2ポートのものは既に持っているので、そちらも併せて使用します。
600kmまでは、スマホとGarminの拡張バッテリーの2つを充電すれば済んでいました。私はEdge530を2台使っているので、拡張バッテリーさえ充電されていればどちらのEdge530にも走りながら充電可能なためです。
今回はUSB-Cの機器が2つに増えました(ライトのRN1500とナビ用サイコンのiGS630)ので、USB-Cのポートがあるこちらを購入。
コースの予習も終わり、20度の気温差に対応した装備も準備しました。あとは寒さにくじけずに走るのみです。ゴールは5/4の14時を予定しています。果たして無事に秋田にたどり着けるのか。楽しみです。
1000kmとは果てしない!
気をつけて、いってらっしゃい!
ぐんぐんさん
ありがとうございます!ただいま200kmまで走りました。1ブルベ終了です。