【フルクラム】ディスクブレーキ用ホイールのまとめ。2023年版
フルクラムのディスクロード用ホイール2023年度版のまとめです。2019年から更新しています。
■サマリー
まずラインナップ全体のまとめです。モデル数は、記事執筆時点でのカワシマサイクルサプライのwebサイトのモデル数を基準にしています。
2019:ディスク用が15、リムブレーキ用はカウントしていなかったので不明です。
2020:ディスク用が13。リムブレーキ用が12。
2021:ディスク用が20。リムブレーキ用が9。
2022:ディスク用が27。リムブレーキ用が9。
2023:ディスク用が27。リムブレーキ用が8。
2019年あたりは『ロードにディスクブレーキなど不要』という方が大勢いたのですが、もはや懐かしさすら感じるような時代の流れの速さです。ユーザーが不要かどうかとは関係なく、メーカーの開発とマーケティングのリソースがディスクブレーキに一本化されたため、新たに発表される商品はディスクブレーキが前提なってしまいました。
2023年としては、主力のWIND系とSPEED系がリニューアルされました。それでは各カテゴリーごとのまとめです。
■ラインナップ
WIND/SPEED系
主にディープリムのWIND/SPEED系です。2023年はWINDとSPEEDの両方がリニューアルしました。特にWINDは前作から100g前後軽くなり、コスパに優れるホイールとなりました。
フルクラムといえば、リムブレーキ時代はアルミリムのレーゼロが代名詞でした。ディスクブレーキがメインとなった今では、カーボンリムのWIND/SPEED系を主力として推してきていることが分かります。
またこのリストは2023年12月現在のカワシマサイクルサプライのラインナップを記載しています。旧モデルとなったWIND40などはフルクラムの本国サイトからは消えていますが、カワシマサイクルサプライのサイトには(恐らく在庫がまだあるため)ラインナップとして載っているため、リストに記載しています。
※2022/06にSPEED25が追加されました。
※2022/08に価格改定が行われました。
※2023/05にSPEED 42およびSPEED 57が追加されました。
※2023/06にSPEED360 DBが追加されました。
※2023/10にWIND 42およびWIND 57が追加されました。
※2023/12に価格改定が行われました。
名称 | リム高 | 内幅 | 外幅 | 重量 | 価格(税込) |
WIND 42 | 42 | 23 | 29 | 1,510 | 266,200 |
WIND 57 | 57 | 23 | 29 | 1,585 | 270,600 |
WIND40 DB | 40 | 19 | 27 | 1,620 | 218,900 |
WIND55 DB | 55 | 19 | 27 | 1,680 | 222,200 |
WIND75 DB | 75 | 19 | 27 | 1,820 | 286,000 |
SPEED 25 | 25 | 21 | 24.6 | 1,285 | 431,200 |
SPEED 42 | 42 | 23 | 29.3 | 1,410 | 446,600 |
SPEED 57 | 57 | 23 | 29.3 | 1,495 | 446,600 |
SPEED40 DB | 40 | 19 | 26.5 | 1,470 | 371,800 |
SPEED55 DB | 55 | 19 | 26.5 | 1,580 | 371,800 |
SPEED40T DB | 40 | - | 26.5 | 1,320 | 473,000 |
SPEED55T DB | 55 | - | 26.5 | 1,395 | 473,000 |
SPEED40 CMPTZN DB | 40 | 19 | 26.5 | 1,460 | 418,000 |
SPEED55 CMPTZN DB | 55 | 19 | 26.5 | 1,570 | 418,000 |
SPEED 360 DB | - | 19 | 26.5 | 935 | 699,600 |
2022年6月にSPEED25がリリースされました。SPEEDはディープリム系モデルの商品名だったのですが、ついにローハイトのモデルが出てきました。そのためレーゼロカーボンの存在意義が危うくなっています。SPEED25の重量は、わずか1,285gと非常に軽量です。
また2023年は、5月にSPEED系、10月にWIND系がリニューアルしました。どちらも以前から主力製品でしたが、更にワイドリム化しリムハイトも2mm高くなったうえでしっかりと軽量化されています。特にリム内幅は従来の19mmから23mmに4mmも広くなっています。
そして円安、送料の高騰が反映され、2022年に続き2023年も値上げとなっています。
レーゼロ系
次にレーゼロ系です。
名称 | リム高 | 内幅 | 外幅 | 重量 | 価格(税込) |
Racing Zero DB | 30 | 19 | 23.8 | 1,590 | 209,000 |
Racing Zero CMPTZN DB | 30 | 19 | 23.8 | 1,570 | 312,400 |
Racing Zero Carbone DB | 30 | 19 | 26.5 | 1,450 | 370,700 |
Racing Zero Carbone CMPTZN DB | 30 | 19 | 26.5 | 1,440 | 407,000 |
2023年は特にラインナップに変更なし。価格改定に伴い、ノーマルのレーゼロDBでも209,000円というそこそこの高価格ホイールになってしまいました。リムハイト30mmで1,590gあるアルミリムホイールにどこまで出すことが出来るのか?悩ましいところです。
ちなみにレーゼロは価格が毎年のように変わっており、以下のように推移しています。結構な乱高下ですね。
- 2020年:177,000円
- 2021年:159,500円
- 2022年:176,000円
- 2023年:209,000円
レーシング3以降
お手頃価格のアルミリムのファミリーです。この辺は数字が小さいほうが値段も高く高性能というヒエラルキーがはっきりしていて、分かりやすくて良いですよね。その頂点がレーゼロなのですが。
価格については、レーゼロと同様に2021年のリニューアル時に5%ほど値下げされたのですが、2022年と2023年の価格改定で値上がりしました。
名称 | リム高 | 内幅 | 外幅 | 重量 | 価格(税込) |
Racing3 DB | 28 | 19 | 23.8 | 1,660 | 134,200 |
Racing4 DB | 34 | 19 | 24 | 1,710 | 101,200 |
Racing5 DB | 24 | 20 | 25 | 1,660 | 80,300 |
Racing6 DB | 24 | 20 | 25 | 1,780 | 69,300 |
レーシング4~6は2021年11月にリニューアルされており、いずれもワイドリム化して内幅が19~20mmとなりました。そのため旧モデルより若干の重量増となっており、その影響を小さくするためにリムハイトが1mm程度低くなっています。6は5の廉価版で、ロゴやニップルの仕様が異なるなど、コストダウンが図られています。
グラベル系
ここ数年でモデル数が増えているグラベル系です。4モデルのうち2モデルがカーボンリムで、価格帯も幅広く、力の入れようが伺えます。
名称 | リム高 | 内幅 | 外幅 | 重量 | 価格(税込) |
RAPID RED CARBONE | 30 | 25 | 30.6 | 1,490 | 311,300 |
AIRBEAT 400DB | 40 | 21 | 28 | 1,640 | 154,701 |
RAPID RED 3 DB | 24 | 24 | 29 | 1,710 | 146,300 |
RAPID RED 5 DB | 24 | 23 | 28 | 1,700 | 90,200 |
上の2つがカーボンリムです。RAPID REDの3と5はアルミリムですが、こちらは650Bもラインナップされています。載せている重量などは700Cのものです。これらも2023年は価格改定で、10%前後値上がりしています。
今回はフルクラムのディスク用ホイール一覧でした。フルクラムは機能別にカテゴリが整理されているので、ラインナップを把握しやすいです。
2022年以前の記事はこちらです。2021年の一覧は2022年の記事に、2020年の一覧は2021年の記事にリンクがあります。