にっき

【GW】埼玉から白馬まで260km走ってきました その1

morou2

みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか。カレンダーが赤い日は、今のところすこぶる天気がいいですね

前回のエントリの通り、白馬まで行ってまいりました。昼間の埼玉は暑いくらいでしたが、日没後の長野は急速に冷え込んで大変な寒さ(体感0度)でしたので装備をちゃんとしていって正解でした。来週BRM511 アタック白馬に出られる方は頑張って欲しいと思います。

さて、今回はブルベでも何でもないただのツーリングだったのですが、道が判らなかったので一部区間はアタック白馬のキューシートを拝借させていただきました。どうもありがとうございました。紙1枚で長野まで行けてしまうこの方式は素敵です。
通ったルートはこちら。
自宅出発(6:30)
PC1横川着(12:30)
碓氷峠越え(13:50)
PC2篠ノ井着(17:20)
PC3白馬着(20:40)
ゴール白馬乗鞍GSロッジ(21:20) ⇒宴会・宿泊
再スタート(4:30)
鬼無里ピーク到達(6:00)
篠ノ井の温泉着(8:00)
長野駅着(10:00)

2度目の標高1,000m超が鬼無里ですね。途中まではアタック安中のコースと同じです。
想定していたよりも時間がかかってしまい、ブルベ的にPCの通過時間は全てスレスレ。要因としては、
・一人だと休憩多く長くなる
・長野に入ると平らなところが無い(予習しておらずもっと平らだと思っていた…)
・埼玉県内と小諸から千曲までの下り区間でひたすら向かい風だった
・軽井沢やその他の所でもGW渋滞が発生していて速度が出せなかったこと
が主なものです。全体的には天気も良く、景色も良く見えて楽しめたツーリングでした。

また、たまたまなのですが今回キューシートホルダーを新しくしました。

違いはリヒトラブ製からコクヨ製になったことです(笑)
しかし今まではブラケットに通したタイラップに職場によくあるWクリップをつけて、そのクリップでクリアケースをホールドしていました。これだとやはり保持力が弱く、ダウンヒルの最中に外れてしまうことがたまにあって困っていました。ところがコクヨのものはコーナーに穴が開けられており、ここにタイラップを通してしまえば外れるという事は絶対にあり得ません。これでダウンヒルで好きなだけ速度出せます。

さてここからは順を追って。
5:30に起床して、ダラダラ準備やらFBやらしながら自宅出発。駅前で吉野屋に寄り、写真をパチリ。

雲が多く、あんまり良い天気では無いです。いつも埼玉県警の機動隊が練習している、近寄りたくないところから荒川CRに合流。

あの山を目指します。ここから埼玉はずーっと向かい風orz
この辺になると天気が良くなります。小川町のワンビシアーカイブズの倉庫。あの中に、金融機関や企業のバックアップテープなどが保管されているはずです。

たぶん荒川。もしかしたら神流川だったかも(笑)

ブルベではおなじみ秩父鉄道小前田駅。

美里のセブンで休憩します。ここまではゆるゆるサイクリング気分w 後になって後悔するのですが。

この後、グンマーとの県境の神流川手前で5kmにも亘って自然渋滞が発生していて、まともに進めず難儀しました。ショッピングセンターでもあるのかと思っていたのですがそのような施設は無く、神流川の橋を渡ると渋滞が無くなりましたので橋渋滞だったのでしょうか。初めて雪が見えてテンションup。

ここらでその2につづく。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT ME
@morou2
@morou2
当サイトは自転車関連のパーツレビュー、ブルべの走行記録を中心としたブログです。
管理人は40代のロードバイク乗り。20年前にCannondaleのCAAD3を買って以来、Cannoncdaleばかり乗り継いでいます。 昔はメッセンジャーやレース、今はロングライドとブルベ中心。2022年エベレスティング達成、2023年PBP認定、2024年キャノボ達成。ブルべの主担当もやります。
年間走行距離は約10,000km。身長170cm、体重57kg。

おすすめCategory

インプレ・カスタマイズ②

01 アピデュラ

02 ライト関係

03 雨装備

記事URLをコピーしました