ブルベレポート2017

【ブルベ】BRM610たまがわ200 佐渡宴会ブルベ 試走編

morou2

さて二日目は、翌日の本番に備えて試走です。5時に起床して準備をして、前日に買いこんでおいた弁当を食べます。前夜は腹が痛くて飲み会を早々に切り上げるという、ありえない失態を犯しましたが、おかげで体調は万全そのもの。前日は見えなかった山の頂きも、雲が晴れてこの通り。

■PC1まで

それでは本番と同じく6時にスタート。雨は降らない予報でしたので、サドルバッグも無くそこらに練習に行くのと同じような装備。

今回は、佐渡を反時計回りに1周します。佐渡ロングライドと反対回りですね。最初の目的地は82.9km先のPC1、およびその手前にある30.7km地点のフォトチェックです。

走り出すとこの天気。まさにサイクリング日和。湿度も低く、気温も15度くらいで大変走りやすいです。今年は家庭のことで色々大変で、ブルベもあまり参加する気分にならなかったのですが、久々にリフレッシュ出来そうです。

ちなみにBRM当日の天気予報は断続的な雨と、風速10m以上の風w せっかく佐渡まで来るのに、ブルベ当日が悪天候では申し訳ないな…と思い予報が変わることを祈っていたのですが、残念ながら予報通りのまま当日を迎えてしまう結果に。Bakkyさんから、新潟の天気予報はアテにならないと聞いていたので変わることを期待していましたが、本当に申し訳ないですね。

ちなみに今回のコースは200kmで獲得標高が約2,000mあります。基本的に海岸線を走るだけなのですが、この島、平らなのは上側の大佐渡と下側の小佐渡をつなぐ中央の国仲平野のみ。

後は海岸線と言えど、このように平らに見えても1%くらいのアップダウンが地味に連続しています。

それでも平野部から離れると、信号が本当に1つも無いせいで、何事もなく30km地点のフォトチェック、はじきのフィールドパークに到着。時刻は7:15。

このあたりで島の上側の岬を折り返すことになります。そして3kmほど進むと、恐らくコース1番の見どころである大野亀に到着!1枚岩なのに標高167mもあるとのことで、その大きさに圧倒されます。天気が良くて申し訳ない。

岩から左手側の景色も素晴らしい。

少し進んで振り返ると、改めてその大きさが分かります。亀の頭みたいな形してますね。

この先はこんなトンネルをいくつも通ったり

海府大橋というとんでもない高さの橋を通ったり、変化に富んでいて全く飽きません。ちなみにこの3枚は背景を山側にするか海側にするかの違いだけで、橋の同じ場所で撮ってます。何でも新潟県で一番高い橋だそうで。

そしてここが有名なZ坂ですね。今回は佐渡ロングライドとは逆回りですので、登らずにサクッと下ってしまいます。天気が良くて申し訳ない気持ちでいっぱいです。

Z坂の上からの眺め。この写真からも分かる通り、下りる前には結構登らされております。

そしてこれが『弁慶のはさみ岩』。むかし、『佐渡弁慶』という山伏が鬼と力比べをした際に放り投げた岩だそうですが、いったいどうやってこの状態になったんでしょうね~。こちらもかなりのインパクトです。

写真を撮ってばかりなので全然PC1に到着しませんが、10:20頃ようやく82km地点のPC1、相川のセーブオンに到着しました。

写真を撮りながらダラダラ走っていたとは言え、あんなに信号が無かったのに82kmで4時間半とは結構時間がかかっています。今回はエントリー人数(38名)の割に『ブルベが初めて』という方も多く、天候が明日の予報の通りだとタイムアウトしてしまう人も出てくるかもしれません。とにかく細かいアップダウンが多く、平らな場所があまりありません。

実際に我々もコースを4kmほど外れて有名な回転寿司屋に行こうと思っていたのですが、時間が無く諦めました。

■PC2まで

さてPC1の相川の町を出発すると、平野部の両津とは反対側の佐和田に差し掛かります。ここからようやく追い風になります。

裁判所などもある佐和田の市街地を通過すると、再び山間部へ突入。100mクラスの登りを何回かこなして、佐渡の南端・沢崎灯台に到着です(134.2km)。こちらはフォトチェックで、この案内板を撮影すればOKです。今回の到着は13:50。約8時間で134kmですから、少し遅いか。

ここからは、進行方向が変わって向かい風の予定ですから、一気に遅れを取り戻します。と言っても、フォトチェックから13kmでPC2のセーブオン佐渡羽茂店に到着です。147km地点、到着は14:45です。

少なくともここから次のフォトチェックまでは、西風を背に受けて追い風万歳で進むことが出来ます。また市街地から離れて海岸線を走りますので、信号も無く一気に進めるはずです。

■ゴールまで

ということで、一気に42km進んで189km地点のフォトチェック、赤亀・風島なぎさ公園です。

ここでまた岬を回ってUターンする格好になるので、風向きは再び向かい風です…。

フォトチェックの公園からゴールまでは、わずか14km。なのですが、これまた平らなところがありません。向かい風の中、頑張って丘をいくつか越えてようやく両津の街に入ります。

そして17:35、無事に204km走ってゴールのセーブオン佐渡原黒店に到着です。ということで、コースも把握出来ましたし難易度的にも適度に楽しめるものになりそうです。後は、本当に天候次第。いやー、試走当日はグッドコンディションで申し訳ないです。でも適度に雨や風が無いと、皆さん物足りないですよね?

もう少しのんびりしたいところですが、ほとんどの参加者は15時のフェリーで両津港に到着しているはず。もうすぐ18時ですから、宿に帰ったら『早く前夜祭に連れていけ』と騒ぐことでしょう(笑)

ということで、コンビニに翌日の挨拶をしてそそくさとホテルに向かいます。

我々は風呂に入って着替えをして、前夜祭の会場に重鎮の方々をご案内。

どのお店もあまりキャパが無いのですが、思いがけず予定の2倍ほどの人数が集まってしまい、大混雑。とりあえず乾杯です。明日は楽しんで下さいね!

入りきれなかったメンバーは、隣のお店に自主的に移ってもらったりして迷惑をかけてしまいました。とりあえずお酒も料理も揃ったし、前日の主催の仕事はいったんここまで。後は皆さん勝手にやってくれることでしょう(笑)

ちなみにBRM当日の天気予報は、朝から15時くらいまで雨。雨量は1~5mm程度、風は最大で12mの南西風ということで、ベテランランドヌールの方々にも大変楽しんでいただける内容となっております。

それでは翌日に続く。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT ME
@morou2
@morou2
当サイトは自転車関連のパーツレビュー、ブルべの走行記録を中心としたブログです。
管理人は40代のロードバイク乗り。20年前にCannondaleのCAAD3を買って以来、Cannoncdaleばかり乗り継いでいます。 昔はメッセンジャーやレース、今はロングライドとブルベ中心。2022年エベレスティング達成、2023年PBP認定、2024年キャノボ達成。ブルべの主担当もやります。
年間走行距離は約10,000km。身長170cm、体重57kg。
Recommend
こちらの記事もどうぞ

おすすめCategory

インプレ・カスタマイズ②

01 アピデュラ

02 ライト関係

03 雨装備

記事URLをコピーしました