にっき

連休最終日

連休最終日の月曜は天気も良く、終日自由という許可をもらったので早起きして90キロほど乗りました。

午後になると気温が余裕で30度を超えるため出来れば6時には出発したかったのですが、ブルベでもないとそんな早起きはなかなか出来ません。2ボトル体制にするためにボトルケージを増やしたり、出発の準備で時間を取られたこともあって7時出発。

頭の中の予定では定峰を登りたかったですが、あまりの暑さに物見山を回って帰ってくることに決定。

物見山の動物園からの登りはアウターオンリー(50Tですけど)で登れました。1年前に自転車を再開した時は39Tでもツラかったことを思うと一応進歩しています

また動物園の手前あたりでどこかのトライアスロンのチーム(10名ほど)と一緒になりました。
登りの途中で私を追い抜くのは構いませんが、抜いた後にかぶせてくるのが早く、こちらがブレーキかけてハンドルを切って回避しなければホイールはすっていました。しかもお二方。
抜いた後、もう一呼吸おいてから左に寄ってもらえれば余計なブレーキングをせずに済むのですが…。
車が後ろから来ていて、『早く寄らないと轢かれる!』という状況でもなかったですし。

どうも、物見山に行くときに遭遇するトライアスロンの方には良いイメージがありません。
この日に物見山への途中で一緒になった別の方も、信号無視を繰り返していましたし…。

その後、山頂から下って鳩山のサンクスで休憩。折り返して北浦和帰着が11時。私にしては頑張りました。

この日は2ボトルにして、1つは水のみ。
熱中症対策で上からかぶるということを初めて試したのですが、なかなか良い塩梅です。

おいやられてしまうツール缶をどこに移動させるか、という問題がありますが、とりあえずはBB下に『どこでもボトルケージ』をつけて移動してあります。
マジックテープで固定するタイプなのですが、ダウンチューブが太くマジックテープの長さが足りないため、普通に巻いた後に長いタイラップで固定してあります。

キャノンデールのボトルケージとツール缶が割とガッチリはまってくれているので、今のところダウンヒルや路面の悪いところを通過しても特に不安はありませんでしたので、しばらくはこれで行こうと思います。
サドルバックでもいいんですけど、持ってないのでorz

sc0000

走行距離:85.09km
カロリー:1,726kcal
走行時間:4:08
平均速度:24.0km/h
平均心拍:134bpm
最高心拍:183bpm
平均回転:71rpm
最高回転:230rpm(?)

7月の走行距離としては、7/28のブルベ200kmを入れてようやく350kmほどになりそうです。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  1. ERNEST

    BB下はイイかも。チューブラーだとよけいにね。

  2. morou

    重心が下がるのでその点は良いですね。ただ、長いタイプのツール缶だとスペースが無くて挿せないのが難点です。

ABOUT ME
@morou2
@morou2
当サイトは自転車関連のパーツレビュー、ブルべの走行記録を中心としたブログです。
管理人は40代のロードバイク乗り。20年前にCannondaleのCAAD3を買って以来、Cannoncdaleばかり乗り継いでいます。 昔はメッセンジャーやレース、今はロングライドとブルベ中心。2022年エベレスティング達成、2023年PBP認定、2024年キャノボ達成。ブルべの主担当もやります。
年間走行距離は約10,000km。身長170cm、体重57kg。

おすすめCategory

インプレ・カスタマイズ②

01 アピデュラ

02 ライト関係

03 雨装備

記事URLをコピーしました